効率よく初段を目指す

【苦しさ激減】将棋のスランプを脱出する2ステップを経験者が解説

2021年2月28日

ゆーきゃん
アマチュア三段。スランプがしばしば訪れますが、動揺しなくなりました。
級位者さん
  • スランプで泣きたい…
  • どうすれば脱出できるの?

級位者さんのこんな悩みを解決する記事です。

なぜなら僕がスランプの時、記事の内容を実践してスランプを脱出しているからです。

記事ではスランプになる原因2つを説明した後、スランプから抜け出す2ステップを解説。

スランプ中のポイントもお伝えします。

この記事を読み終えるとスランプの苦しみが少なくなり、すべきことがはっきりします。

 

効率よく上達したい人は,以下の特典をぜひプレゼントとして受け取ってくださいね。

LINEでもらえる無料プレゼント

  1. 無料個別面談(級位者限定)
  2. 限定動画5本
  3. 人気記事5本

LINEで友達になる

公式LINE登録者の声を見る

スランプになってしまう原因2つ

将棋のスランプで苦しむ

そもそもなぜスランプは起こるのでしょうか。

僕の経験や周りの方を見ていると、主な原因は以下2つのように感じます。

  • 将棋が雑になっている
  • 新しいことを学んでいる

将棋が雑になっている

不調や連敗が原因で、丁寧に指せなくなるのは自然だと思います。

焦ってノータイムで指したり、投げやりな気持ちになりやすいですからね。

結果として将棋が雑になり、悪い内容が続き勝てなくなってしまうのです。

負ける→焦る→ノータイムで指す→いつもは負けない格下に負けてシンドイ→負けた分を取り戻そうと指しまくる→負ける

将棋をしていると、こんな負のループについハマりやすいように感じます。

新しいことを学んでいる

いつも通り指し努力もしているのに、なぜか負けが増えることもあります。

新しく学んだ内容が自分のものになるまでに、時間が必要だからと僕は考えています。

新しい定跡を学んでいる時に、今までは覚えていたことをなぜか間違えてしまうケースが僕もしばしば。

学習のステップとして、一度理解が崩れるのが必要なのかもしれません。

スランプから脱出する2ステップ

将棋のスランプ脱出

スランプになったら以下の2点を順に行うと、抜け出しやすくなります。

  • ステップ1:気持ちを落ち着ける
  • ステップ2:成功体験を積む

とはいえ2週間~1ヶ月ぐらいはかかるので、すぐには解決しないと織り込んでいて下さい。

ステップ 1:気持ちを落ち着ける

スランプから抜け出す為には、メンタルを安定させるのが最重要です。

なぜならメンタルが指し手に与える影響は大きいからです。

自信があると好手が見え、自信のなさや不安から指し手は縮こまってしまうもの。

自分は弱い、ダメだ、悪い手しか指せない...

そんな考えが常に頭をよぎっていると、悪循環から抜け出しにくいです。

気持ちを落ち着ける以下の方法のどれかを試してみて下さい。

  • 将棋から離れる
  • 勝ち負けから離れる
  • 対局直前に気持ちを整える

将棋から離れる

対局すると傷ついてしまいそうなら、一旦将棋から離れるのもあり。

将棋で落ち込まず、気持ちをリセットできます。

1日とか1週間とか期間を決め、将棋のことは一切考えないようにしましょう。

他の趣味などを思い切り楽しむとよいですよ。

勝ち負けから離れる

将棋をしない日を作るとか、逆に不安が強くなる…

というあなたは、勝ち負けから離れて将棋に触れましょう。

負けが続くと将棋が辛くなりますが、他の部分を見ると将棋の楽しさを再発見しやすいはず。

  • 好きな棋士の棋譜を並べる
  • 好きな将棋You Tuberの動画を見る
  • AbemaやNHK杯を見る

このあたりで気持ちを明るくしましょう。

対局直前に気持ちを整える

スランプでも、対局から逃げない。

心が強いあなたは、対局中に不調と考えてしまわないよう心掛けましょう。

不安があると、悪手を指しやすいですからね。

対局直前に、目を閉じて深く深呼吸するのがおススメです。

過去の勝敗を忘れ、まっさらな気持ちで対局に臨みやすくなります。

ステップ2:成功体験を得る

気持ちが落ち着いてきたら、あなたのよい部分に目を向けましょう。

スランプだと自分の悪い点ばかり目につくので、意識的に探すのが大切です。

具体的には以下。

  • 自分が勝った棋譜を見直す
  • 簡単な詰将棋を解く
  • 対局後に好手を探す

これらを通して、自信を回復できます。

自分が勝った棋譜を見直す

快勝した棋譜を再生しましょう。

嬉しくなりますよ。

僕の場合「この手を指せた俺すげぇ!」というウキウキが半日は続きます 笑

自分が好手を指せること、実力があることを確認できます。

簡単な詰将棋を解く

やさしい3手詰や1手詰を解くのもおススメ。

サクサク解けると、達成感を得られます。

繰り返し解いている簡単な問題でも、ひと目で分かると気持ちが良いものですよ。

自分にとって易しすぎるものを選ぶのがポイントです。

簡単な詰将棋のアプリや本は、下の記事で紹介しています。

対局後に好手を探す

対局する元気がある方は、終局したら自分の良い手を探しましょう。

なぜなら好手を指せているのがわかれば、自信が回復しやすいからです。

ひどい見落としで負けたような将棋でも、1局通すと1つぐらいは良い手を指せているものですよ。

振り返りの際は好手から探しましょう。

スランプ中のポイント5つ

将棋のスランプ中のポイント

スランプになったら上記の2ステップを実践しつつ、以下の5つも心がけましょう。

  • 自分だけではないと思う
  • ネガティブを追い払う
  • 自分の良い点を探しまくる
  • 丁寧に指す
  • 自分らしい手を指す

気持ちが楽になり、徐々に復調しますよ。

自分だけではないと思う

スランプで苦しむのは、あなた以外にもたくさんいると考えましょう。

1人だけではないと思えば、気持ちが楽になります。

トップ棋士の渡辺明九段(2024年現在)ですらスランプを経験しています。

竜王10連覇など輝かしい実績がありますが、2017年は竜王失陥・A級陥落・負け越しと苦しみました。

しかしスランプを乗り越え、2020年には今まで届かなかった名人位を獲得しています。

努力している人は皆、通る道だと思います。

ネガティブを追い払う

襲いかかるネガティブを退けることに、全力を尽くしましょう。

過剰な不安や自己嫌悪のような負の感情こそが、あなたの指し手を悪くしてしまうからです。

将棋をしている以外の時間でも、気づくとネガティブな思考をしてしまっていることがあるはず。

深呼吸や他のことを考えるなど、悪い感情に支配されないようにしましょう。

自分の良い点を探しまくる

ネガティブを追い払いつつ、気持ちが明るくなれるように自分をたくさん褒めましょう。

なぜなら自分の良い点を確認すると自信とメンタルの安定を得られ、良い手を指しやすくなるからです。

  • スランプなのに将棋と向き合った
  • 1手詰が解けた
  • 今日は1局対局した
  • 1局の中で1手だけ好手があった

些細なことで、1日に何度も自分を褒めましょう。

丁寧に指す

対局中は、丁寧に指すことを心がけましょう。

内容が悪いなりに納得できたり、次につながる学びを得られます。

スランプで手が見えないと苦しいですが、指し手を探す最善の努力をしましょう。

秒読み30秒で1手1手時間ぎりぎりまで考えるのがおススメです。

自分らしい手を選ぶ

指し手に迷ったら、失敗を恐れず自分らしい選択をしましょう。

持ち味が出れば、内容がよくなり復調にも繋がります。

「上手くいくか分からないけど楽しそう」という手を指せると、その後も好手が出るもの。

ワクワクする手が大切です。

スランプも楽しもう

将棋のスランプを楽しむ

できたらスランプを楽しめると理想です。

スランプや不調は回避できないので、あなたの心がけで苦しさが変わりますからね。

  • 負けるのは当たり前なので、やりたい手を試す
  • スランプの後には、必ず好調が待っている

こんな風に考えながら、僕はスランプでもいつもと同じ練習をして将棋を楽しんでいます。

負けが続くと楽しくない…

将棋はもちろん勝つと楽しいですが、他にも楽しい部分があるのでは?

あなたは将棋のどこかに魅力を感じたから、今スランプでも続けているのだと思います。

自分の原点を思い出し、勝ち以外の楽しみを見つけましょう。

僕は自分が思いつけもしない手があると知った瞬間が好きですね。

「こんな手あるんだ!すげぇ!」

とウキウキします。

負けが続くのは嫌なものですが、楽しい部分に目を向けるとダメージが少ないですよ。

レートが下がるとしんどい…

達成率などが一時的に大きく下がりますが、気にしないのが一番です。

なぜなら復調すると、結局元の数字に戻るからです。

月初の数字を記録していましたが、長いスパンで見るとスランプの影響はなかったですね。

そのうち戻ると思って気楽に負けましょう。

将棋の上達が加速する「激指」

スランプになるのは、あなたが将棋に一生懸命取り組んでいるからこそだと思います。

本気で強くなりたい方には、有料PCソフト「激指」がおススメ。

プロレベルのAIとの駒落ち対局や検討を通して、指し手が良くなるのが早いですよ。

つまり、プロに自宅で好きなだけ教えてもらえるようなもの。

初級者で使い始めた僕の教え子は、僕とのハンデ戦(駒落ち)を六枚→四枚とそれぞれ3ヶ月で卒業。

他の人より遥かに早いペースで強くなりました。

スランプの時はAIのレベルを調節して勝ちやすくすれば、対局アプリのレートも下がりません 笑

「激指」はシリーズでいくつかあり、どのソフトも対局・検討以外にも上達を早める機能があります。

居飛車・振り飛車・駒落ちの広範囲が網羅

本気で強くなりたいなら、僕のイチオシは数十冊分の定跡が含まれる「激指 定跡道場5」です。

あなたに合うバージョンを見つけるのは、こちらからどうぞ。

激指比較
【体験談あり】伸び悩み解消!激指バージョン3選|2023年最新

級位者さん自分に1番合う激指を使って強くなりたい! 無料の将棋アプリやソフトも多いので、有料ソフトの激指なんて不要ではないかと思われがち。ですが結論、上達したくて頑張っている級位者さんこそ激指を使うべ ...

続きを見る

まとめ

将棋のスランプを脱出

  • スランプの原因は、雑に指している or 新しいことを学んでいる
  • スランプになったら気持ちを落ち着け、成功体験を得るのが大切
  • スランプ中の対局は、丁寧に自分らしく指すとよい

記事の方法で気持ちを前向きに保てば、スランプが苦しくなくなり早く脱出できるでしょう。

あなたが行動するのが大切ですので、気持ちを落ち着ける方法を今日から試して下さいね。

「本気で強くなりたい!」

という方は、あなたに合う激指のバージョンを見つけましょう。

 

応援しています。頑張ってください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

無料プレゼントは,こちらからどうぞ。

LINEでプレゼントを受け取る

公式LINE登録者の声を見る

  • この記事を書いた人

ゆーきゃん

社会人になって1級で数年伸び悩むも,取り組み方を変え初段の壁を突破。1年後三段へ昇段。 高校外部コーチや将棋教室運営,Twitterなどで,多くの級位者さんに指導してきました。 自分が失敗しまくった経験を活かし,級位者さんが効率よく苦しまず上達できるような発信をしています。 2023年7月現在,公式LINEのトークでもちょっとしたお悩みや疑問に回答中! ■You Tube 将棋コーチゆーきゃん 勉強方法・級位者さんの棋譜解説・駒落ちなどから学べます! ■Twitter ゆーきゃん | 将棋コーチ 半年フォローすると上達のノウハウ・メンタル・姿勢が手に入ります! ■音声配信(stand.fm) ゆーきゃんの将棋ラジオ 魅力溢れる棋士達の名言を紹介。息抜きにどうぞ。※倍速再生推奨

-効率よく初段を目指す

© 2024 ゆーきゃんの将棋ブログ Powered by AFFINGER5