将棋マメ知識・雑談

必要?将棋の免状を申請する精神的メリット3つと注意点、段級取得法

2021年5月16日

ゆーきゃん
アマチュア三段。長年苦しみつつ、段位を上げてきました。
級位者さん
  • 免状ってメリットある?
  • 免状に必要な段位獲得方法は?
  • 注意点は?

主に級位者さんの、こんな疑問を解決できる記事です。

多くの級位者さんを見ていて免状について感じたことや、経験からまとめました。

まず免状とは何か3つのメリットを解説。

その後免状の為の段位取得方法注意点を説明し、初段になる方法にも触れました。

記事を読み終えると、あなたに免状が必要かどうかはっきりします。

 

効率よく上達したい人は,以下の特典をぜひプレゼントとして受け取ってくださいね。

LINEでもらえる無料プレゼント

  1. 無料個別面談(級位者限定)
  2. 限定動画5本
  3. 人気記事5本

LINEで友達になる

公式LINE登録者の声を見る

免状とは

日本将棋連盟では入段されました皆様の棋力を公認のものとするために、アマチュア正式免状を発行いたしております。

引用元:日本将棋連盟HP

免状とは、将棋連盟が公式にあなたの段位を認めた証明書です。

初段が認められる

将棋世界2021年4月号より引用。

図のように直筆で名前の後に段位を認める言葉が続き、棋士の署名がつきます。

ちなみに文章は段位によって異なり、免状の文面の意味と読みのページで詳しく説明されています。

級位者はコチラ

日本将棋連盟HPより引用

なお級に関しては「級位認定状」という少し違った呼ばれ方になります。

免状のメリット3つ

精神的に嬉しい

免状を取得するメリットは、以下3つの精神的なものだと僕は考えています。

  • 将棋を頑張る励みになる
  • 段位の自信となる
  • 達成感を繰り返し味わえる

努力した自分へのご褒美になりそうです。

で説明するように免状は決してお安くないので、精神的なメリットを得る対価としてふさわしいか検討するとよいでしょう。

頑張る励みになる

免状の取得を目指すことで、モチベーションを維持しやすいでしょう。

免状は形あるものなので、イメージできると「初段」などという言葉よりやる気に繋がるはず。

将棋の上達は多くの人にとって、思っているより大変です。

上手く勝ち切れなかったり級が上がらなくて辛い時に、免状を取得した自分を思い浮かべると心折れずに頑張れます。

段位の自信となる

免状があると、段位に自信が持てるでしょう。

なぜなら日本将棋連盟という公の機関が認める、確固とした段位だからです。

級位者さんや初段の方で、頑張って段級が上がったのに今一つ自信を持てない方も多いです。

将棋ウォーズで初段だけど、ちゃんと初段なのかな…

こんな風に思う方は免状や認定状を取得すると安心できるはず。

達成感を繰り返し味わえる

免状を見ると、自分が頑張ったことを何度も思い起こします。

お家のどこかに飾ると、努力の結果を日常的に目にしますからね。

僕は免状を持っていませんが、沖縄大会のA級というクラスで優勝し三段になりました。

沖縄将棋連合会の認定状をいただいたので、深い意味はなく壁にガビョウで貼ったところ。

ふとした時に目に入り、「ああ三段までこれたんだな」と都度実感します。

免状を見ると達成感を繰り返し味わえるでしょう。

必要性や具体的な得はない

免状は精神的な支えとなってくれますが、それ以外にトクは(多分)ありません。

使う場面がない為でしょうか。

履歴書の趣味の欄に書けるぐらいかな。

持っていないと何かに困るということも全くなし。

なければないで一向に構わないのが、免状です。

将棋の段位取得方法

段位ゲット

免状を申請する前段階として、定められた方法で段位を取る必要があります。

例えば下記。

  • ネット対局
  • 認定問題

ネット対局

下記のサイトやアプリでは、段級を公式のものとして申請できます。

  • 将棋ウォーズ
  • 81 Dojo

他に「将棋倶楽部24」もありますが、段級の基準が高いと言われており苦労するはず。

将棋ウォーズ

将棋ウォーズで初段を目指すと、比較的短期間で免状に手が届きやすいでしょう。

なぜなら1局あたりに必要な時間が10〜20分と短く、対局量を積み重ねて上達しやすいからです。

将棋ウォーズを活用して、1〜2年ぐらいで初段になる方もいます。

ただし対局だけでは強くなり辛く、毎回振り返りをするのが大切です。

将棋ウォーズ

将棋ウォーズ
開発元:HEROZ
無料
posted withアプリーチ

81 Dojo

じっくり対局したい方には81 Dojoがおススメ。

持ち時間10分の秒読み30秒など、将棋ウォーズと比べてゆっくり指せます。

将棋ウォーズは時間が短すぎて合わない、という方が好んで使います。

利用人数が比較的少なく、対局が決まるまでに時間がかかることもあるようです。

【日本将棋連盟後援】ワールド対局場 81Dojo

【日本将棋連盟後援】ワールド対局場 81Dojo
開発元:Tomohide Kawasaki
無料
posted withアプリーチ

認定問題

対局をせずに、問題を解いて段級を取得する方法もあります。

次の1手を解いて、正解した点数が貯まると認定されます。

  • 将棋世界、将棋講座
  • 新聞、囲碁将棋チャンネル

上記を通じて行えます。

対局は心臓が破れるから無理!と仰る僕の先輩は、こちらで五段の免状を得ていました。

将棋世界、将棋講座

将棋の月刊誌に、毎回問題が掲載されています。 

段級認定問題

将棋世界2021年4月号より引用。

正解をハガキに書いて郵送する仕組みです。

新聞、囲碁将棋チャンネル

新聞や囲碁将棋チャンネルでは、週に1度問題を解けます。

新聞は読売新聞や毎日新聞があり、詳しくは日本将棋連盟HPからご覧いただけます。

囲碁将棋チャンネルについては10週連続で回答したうちの正解数で段位が認定されるとのこと。

こちらもハガキで応募となり、詳しくは番組紹介ページをどうぞ。

その他

全国の方に一般的なのは上記ですが、他の方法もあります。

  • 棋士の推薦
  • 普及指導員の推薦
  • 将棋会館で認定

利用できそうな方は、問い合わせてみるとよいでしょう。

免状の申請方法

免状の申請

段級を取得したら、いよいよ申請。

楽天の「日本将棋連盟Digital shop」などのネットショップ、あるいは書類でも行えるようです。

それぞれ認定の証明が必要となります。

手元に届くまで時間がかかった人もいるので、気になる方はどうぞ。

免状取得の注意点2つ

免状の注意点

ここまで読んで免状があってもいいなと思った方は、以下の2点を注意して下さい。

  • 料金がかかる
  • 署名者は変わる

料金がかかる

免状の申請料金はそれぞれ以下。

  • 初段 33,000円
  • 二段 44,000円
  • 参段 55,000円
  • 六段 275,000円
  • 認定状(各級)  4,400円

「たっか!イラネ」

裕福ではない僕は最初に見た時思いました 苦笑

収入が増え、五段とかになれたら申請しようかなぁとぼんやり考えています。

  • 精神的メリットを得られる
  • 忙しい名人・竜王の直筆サインは価値が高い
  • 将棋を普及してくれる連盟に貢献してあげる

例えば上記の理由でご自分を納得させるとよいかもです。

署名者や特典は変わる

申請すると決めた方も、一旦落ち着きましょう。

時の竜王・名人・会長が署名するので、タイトル保持者が変われば違う人が書きます。

好きな棋士がA級やB級1組にいるなら少し待ってみるとか。

最年長でタイトルを獲得した木村王位(当時)の追加署名もありました。

何かの記念扇子など、特典がつくこともあります。

資格を満たしてから1年ぐらいタイミングを見計らってもよいかと。

将棋で初段を目指す2ステップ+α

初段を目指すステップ

免状が気になったあなたは、初段が近づいているのでは。

初段までもう一息だけどレートが伸びない方は、上達への以下2ステップを試してみて下さい。

  1. 弱点を探す
  2. 1つずつ対策する

具体的な方法については、下の記事も見てください。

1.弱点を探す

級を上がるには、弱点の克服が必要です。

なぜなら極端に弱い部分があると、対局で負け続けるからです。

同じ級の相手に負けた将棋を10局ぐらい見ると、似たような負け方をしているはず。

あなたの弱い部分を探しましょう。

2.1つずつ対策する

弱点が見つかったら、優先順位をつけて1つずつ克服しましょう。

同時に色々なことに手を出すと、効率が悪いです。

僕は自分の弱点がたくさん見え、全てを毎日ちょっとずつやろうと思ったことがありました。

本などが進まず達成感もなく、指し手も良くなりませんでしたね。

集中すると効率が上がります。

免状に近づく味方「激指」

効率よく上達したいあなたには、「激指」シリーズがおススメです。

プロレベルのAIと駒落ち(ハンデ戦)で対局し、早く上達できますよ。


つまり、プロに自宅で好きなだけ教えてもらえるようなもの。

初級者で使い始めた僕の教え子は、僕との駒落ちを六枚・四枚とそれぞれ3ヶ月で卒業。

普通の人より遥かに早いペースで強くなりました。

シリーズがいくつかあり、どのソフトも対局以外にも上達を早める機能があります。

居飛車・振り飛車・駒落ちの広範囲が網羅

真剣に取り組むなら、数十冊分の定跡が含まれる「激指 定跡道場5」が僕のイチオシです。

あなたに合うバージョンを見つけるのは、こちらから。

まとめ

  • 免状は初段以上の公式認定
  • 目指す目標となり、自信になり、達成感を繰り返し味わえるのがメリット
  • ネット対局や認定問題で段位を取得できる
  • 料金が高く、署名者が時によって変わることに注意

ご説明したメリットが、免状の価格に見合うか検討して下さい。

申請するなら、辛い時も免状を思い浮かべながら頑張れるはず。

「本気で強くなりたい!」

という方は、あなたに合う激指のバージョンを見つけましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

無料プレゼントは,こちらからどうぞ。

LINEでプレゼントを受け取る

公式LINE登録者の声を見る

  • この記事を書いた人

ゆーきゃん

社会人になって1級で数年伸び悩むも,取り組み方を変え初段の壁を突破。1年後三段へ昇段。 高校外部コーチや将棋教室運営,Twitterなどで,多くの級位者さんに指導してきました。 自分が失敗しまくった経験を活かし,級位者さんが効率よく苦しまず上達できるような発信をしています。 2023年7月現在,公式LINEのトークでもちょっとしたお悩みや疑問に回答中! ■You Tube 将棋コーチゆーきゃん 勉強方法・級位者さんの棋譜解説・駒落ちなどから学べます! ■Twitter ゆーきゃん | 将棋コーチ 半年フォローすると上達のノウハウ・メンタル・姿勢が手に入ります! ■音声配信(stand.fm) ゆーきゃんの将棋ラジオ 魅力溢れる棋士達の名言を紹介。息抜きにどうぞ。※倍速再生推奨

-将棋マメ知識・雑談

© 2024 ゆーきゃんの将棋ブログ Powered by AFFINGER5