将棋アプリを効率的に使う

将棋ウォーズで多くの人が勝てない理由3つと対策、勝つ為の勉強方法

2021年6月27日

ゆーきゃん
アマチュア三段。

苦労の末、将棋ウォーズで勝つ方法が分かりました。

将棋ウォーズで勝てないことに苦しむ、級位者さんのお悩みを解決できる記事を書きました。

あなたが勝てない理由や勝つ方法を知らないままだと、今後も将棋ウォーズで苦しみ続けるかもしれません…

ご安心下さい。

ご紹介する勝つための方法を押さえていれば、勝てない苦しみが激減しますよ!

なぜなら勝てなくて苦しんだ僕が、記事の内容で順調に勝てるようになったからです。

まず多くの人が将棋ウォーズで勝てない理由3つと対策を解説。

次に勝つためのコツと勉強方法を紹介。

昇級しやすい姿勢にも触れました。

 

効率よく上達したい人は,以下の特典をぜひプレゼントとして受け取ってくださいね。

LINEでもらえる無料プレゼント

  1. 無料個別面談(級位者限定)
  2. 限定動画5本
  3. 人気記事5本

LINEで友達になる

公式LINE登録者の声を見る

将棋ウォーズで勝てない理由3つ

将棋ウォーズで負ける

将棋ウォーズで全然勝てないと嘆く方を見ていると、理由は以下3つのどれかであることが多いです。

  • 相手が強すぎる
  • 時間設定に慣れていない
  • 実力を出せていない

相手が強すぎる

将棋を始めたばかりの方にとって、将棋ウォーズはレベルが高すぎます。

なぜなら下の級でも、攻め方や守り方をよく知っている人が多いからです。

  • ルールを覚えて指してみたけど、ぼろ負けした。
  • 周りの人に棒銀戦法や囲い方を習って頑張ったのに、全然勝てない…

こう仰る初心者さんを、しばしば見ます。

将棋は経験者と初心者の差が大きいので、努力してもすぐには勝てないことが多いです。

対局相手を「少し弱め」にしよう

対局相手設定

将棋ウォーズでは、対局相手の設定を変更できます。

無課金では、「少し弱め」の設定で最もレベルの低い相手と当たります。

これで勝率3割以下とかなら、あなたにとって将棋ウォーズは難しすぎます。

時間設定に慣れていない

時間の使い方が上手くいかず、勝ちきれない方も多いです。

実は10分切れ負けや10秒将棋は特殊で、慣れていないと時間に関するミスから負けてしまいます。

僕が切れ負けを始めた時もそうでした。

序盤で時間を使いすぎ、終盤で必勝なのに負けるパターンが多かったです…

時間が理由で負けることがあります。

実力を出せていない

初段前の人に多いのが、力を出しきれないパターン。

達成率や連敗を気にしすぎて、自滅してしまう為ですね。

負けてイライラした状態で、何局もつい指し続けてしまう。

1日で達成率が20%減った、という話もしばしば耳にします。

実力を発揮できず勝てないこともあります。

将棋ウォーズで勝つ方法3つ

将棋ウォーズで勝つ

以上の理由で勝てないあなたは、下記を試すのがおススメ。

  • 一旦他のアプリで練習する
  • 1つの時間だけを100局指す
  • 達成率を見るのは月に一度

一旦他のアプリで練習する

少し弱い設定で勝ちにくい方は、以下のアプリだと勝ちやすいですよ。

  • ぴよ将棋
  • 百鍛将棋

 ぴよ将棋

無料アプリ「ぴよ将棋」では、AIと対局でき以下の点で初心者さんに親切です。

  • ハンデ戦ができる
  • 指し手に困ったらヒント機能あり
  • AIのレベルを40段階で変更可能

勝てる相手と、勝ちやすく対局できるということですね。

ぴよ将棋

ぴよ将棋
開発元:STUDIO-K Inc.
無料
posted withアプリーチ

上達の近道である駒落ち(ハンデ戦)については、下の記事で解説しました。

将棋の駒落ち
本気で強くなりたければ駒落ちをしよう!効果・学び方・コツと注意点

駒落ちの魅力は? 駒落ちの効果は? 駒落ちはどう勉強すればいい? 駒落ちのコツは? ゆーきゃんアマチュア三段。 初心者さんや級位者さんと、多く駒落ち対局をしてきました。 級位者さんの疑問を解決できる記 ...

続きを見る

百鍛将棋

「AIじゃなくて人と対局したい」というあなたは無料アプリ「百鍛将棋」がおススメ。

将棋ウォーズより初級者が多いので、勝ちやすいですよ!

僕の教え子も小学校低学年で初級者の頃は百鍛将棋をメインで使い、順調に強くなりました。

将棋アプリ 百鍛将棋

将棋アプリ 百鍛将棋
開発元:Cross Field Inc.
無料
posted withアプリーチ

気になる方は、下の記事もチェックしてみてくださいね。

初心者OK
【5分でわかる】百鍛将棋が初心者向けな理由と失敗しない使い方

百鍛将棋はなぜ初心者に向いているの? 何ができるの? 百鍛将棋で気をつけることは? 次のステップは? ゆーきゃんアマチュア三段。 多くの初心者さんにアドバイスした経験から、上記の疑問を解決する記事を書 ...

続きを見る

1つの時間だけを100局指す

設定時間に慣れていないと感じるなら、集中的に練習しましょう。

数をこなすうちに、いつの間にか慣れているもの。

僕も最初は、10分や10秒で将棋になるの?と思っていました。

しかしどちらも100局ぐらい指した頃から、実力を出せるようになってきましたね。

慣れるまでは負けまくってもいいやと思うと、気がラクですよ。

達成率を見るのは月に一度

達成率を見るのは月初だけにしてみましょう。

ストレスが激減し、指し手が良くなります。

誰でも調子の波があるので、1日や数日単位では達成率が大きく変動するもの。

しかし実力は簡単に上下しないので、月単位で見ると微増か微減に落ち着くのがほとんど。

指標の1つとして、たまに見れば十分です。

将棋ウォーズで勝つためのコツ3つ

将棋ウォーズで勝つ工夫

今の実力で、勝率を上げるコツは以下。

  • 時間の使い方
  • 平常心
  • 同じ級との勝敗だけ見る

将棋ウォーズの仕組みに慣れつつ、メンタルを整えましょう。

時間の使い方

余裕が出やすい時間の使い方は下記。

  • 10分:序盤・中盤・終盤を3分割
  • 10秒:7秒で着手

時間で焦らない対局は、指し手が崩れにくいですよ。

10分:序盤・中盤・終盤を3分割

10分切れ負けは相手より時間を使わないようにしつつ、序盤・中盤・終盤で1/3ずつの消費を目安にするとよいかと。

相手が早指しだと、ついていくだけでは自分の指し手が崩れることがある為です。

  • あと1分ぐらい考えても大丈夫だな
  • 終盤に向けてもう少し時間を残そう

目安があると、次の1手にどれぐらい時間をかけるか決めやすいですよ。

10秒:7秒で着手

10秒将棋では、基本的にあと3秒ぐらい残して指すのがおススメ。

タップミスや読み違いがあっても、時間切れになりにくいです。

ギリギリまで考えると、気持にも余裕がなくなり指し手も悪くなりやすいもの。

ちょっとゆとりを持ちましょう。

将棋ウォーズが合わなければ、他のアプリもあり

とはいえ工夫しても、しっくりこない方もいるでしょう。

将棋ウォーズにこだわらず、他のアプリを使うとよいかと。

  • 百鍛将棋
  • 将棋クエスト
  • 81 Dojo

どのアプリでも、上達している人はいます。

3分については分からない

3分切れ負けのコツは、僕には分かりません。

200局ぐらい指しましたが、自分はこの設定を上達に活かせないと結論づけました。

10分の縮小版で、3分割するといいのかなぁ…

平常心

対局中は、常に落ち着くことを心掛けましょう。

なぜなら、メンタルが指し手に与える影響は大きいからです。

悪手が悪手を呼ぶと言われ、動揺すると実力を発揮できなくなってしまいます。

ミスをしたら、一瞬盤から目を離して深呼吸するのがおススメ。

将棋会館の掛け軸にも「平常心是道」とあります。

同じ級との勝敗だけ見る

黒星は特に、他の段級と指したものはカウントしないのがおススメ。

連敗とか気にしなくなると、対局開始時に嫌な気持ちにならず実力を出しやすいです。

  • 負けたら5連敗
  • 直近で2勝8敗

数字だけ見ると落ち込みますが、格上との対局は負けて当たり前。

負けた相手が上の級ばかりで、調子は全然悪くないということもよくあります。

単純な数字だけ見ると、ムダに落ち込みやすいので注意です。

将棋ウォーズで勝率が上がる勉強方法3つ+α

将棋ウォーズで勝つ努力

続いて、実力をつけながら勝率を上げる方法をご紹介します。

  • 得意戦法を磨く
  • 詰将棋を大量に解く
  • 対局を振り返る

得意戦法を磨く

初段までは特に、1つの戦法を集中して指すのがおススメ。

慣れた形だと好手を見つけやすく、好手を指せると自信がつく。

上達へのよい流れが生まれます。

僕は一時期オールラウンダーを目指し、幅広く指していました。

どの戦型も理解が追いつかず、勝率が低く自信もつかなかったですね。

分散すると、効率が悪いです。

振り飛車だけ指すのも効果的

とはいえ、居飛車だと1つの戦法に集中し辛いですよね。

相手の指し方によって、色々な対策を覚えないといけない為。

「アレもコレも覚えるのしんどい…」というあなたは、振り飛車がおススメ。

居飛車と比べると、自分の形に組みやすいんですよね。

僕は数年前から、中飛車のみ指しています。

先手でも後手でも100%使え、勉強範囲も小さいので非常にやりやすいですよ!

詰将棋を大量に解く

実戦だけでなく詰将棋をたくさん解くと、より勝てるようになります。

なぜなら詰み形が体にしみつき、頭の中で駒を動かすスキルが上がるからです。

僕は詰将棋を解くようになってから、読み抜けによる大ポカと詰み逃しが減りました。

詰将棋は上達の近道です。

自分に合った手数を知りたい方は、下の記事を見て下さい。

適切な詰将棋
あなたに適切な詰将棋解いてますか?初級者~上級者向けおススメ紹介

おススメの詰将棋を教えてほしい! 詰将棋を解いたら上達する? 詰将棋はいつ手数を増やせばいい? あまりお金をかけず詰将棋を楽しむ方法は? ゆーきゃんアマチュア三段。本やアプリを通して、一万題以上詰将棋 ...

続きを見る

対局後に振り返る

対局したらセットで振り返る人は、上達が早いです。

悪い指し手を改善できる為ですね。

将棋ウォーズを何千局も指しているのに、級が全然上がらない人が実は多いんですよ…

1局につき簡単に5分で振り返るだけで、上達が加速します。

技術を鍛え精神的に楽になる「激指」

効率よく上達したいあなたには、有料PCソフト「激指」がおススメです。

プロレベルのAIと駒落ち対局・検討を通して、指し手が良くなるのが早いですよ。

プロレベルから学べる

つまり、プロに自宅で好きなだけ教えてもらえるようなもの。

僕は1級で数年足踏みをして苦しんでいた頃に、友人に紹介されました。

将棋ウォーズで相手の手がヌルいとしばしば感じたり、悪手で一気に形勢を損なうことが減りましたね。

強くなった実感があり、達成率も上がりました。

シリーズがいくつかあり、どのソフトも対局・検討以外にも上達を早める機能があります。

本気で強くなりたいなら、僕のイチオシは数十冊分の定跡が含まれる「激指 定跡道場5」。

将棋ウォーズは相手がまじで色々なことをやってくる為、対策も大変ですよね。

「激指 定跡道場5」を持っていれば気になる戦型をすぐ学べて、序盤知識の差からのボロ負けが少なくなりますよ!

あなたに合うバージョンを見つけるのは、こちらからどうぞ。

激指比較
【体験談あり】伸び悩み解消!激指バージョン3選|2023年最新

級位者さん自分に1番合う激指を使って強くなりたい! 無料の将棋アプリやソフトも多いので、有料ソフトの激指なんて不要ではないかと思われがち。ですが結論、上達したくて頑張っている級位者さんこそ激指を使うべ ...

続きを見る

将棋ウォーズで昇級する姿勢3つ

将棋ウォーズで勝つ姿勢

最後に、上達につながる将棋への向き合い方をお伝えしますね。

  • 毎日1時間は将棋をする
  • 目的を持って取り組む
  • 棋神は使わない

毎日1時間は将棋をする

1日1時間は将棋に取り組みましょう。

ある程度量をこなさないと、強くなりにくいです。

僕は自分なりの上達方法を確立していますが、1日1時間未満の時期は棋力の維持が精いっぱいですね。

スキマ時間・早朝・お昼など、隙あらば取り組むのがおススメです。

目的を持って取り組む

何の為の練習かをはっきりさせましょう。

なんとなく取り組んでいては、効率を上げきれません。

  • 序盤が苦手だから、定跡を学ぶ
  • 終盤力を伸ばしたいから、詰将棋を解く

目的と優先順位を明確にすると、中途半端に色々手をつけることがなくなりますよ。

棋神は使わない

本気で強くなりたければ、棋神は使わないでください。

将棋の本質は、未知の局面で自分の頭で指し手を見つけることです。

対局中AIに頼っても、強くなりません。

「相手に使われて達成率が下がる…」

と気になるのはごもっともですが、ご安心を。

何ヵ月・何百局というスパンで考えれば、棋神による負けは達成率に影響しないですよ。

棋神の誘惑に耐えましょう。

まとめ

将棋ウォーズで勝つ

  • 相手が強すぎるか、時間設定に慣れていないか、力を出せず勝てない人が多い
  • 他のアプリを一旦使う・1つの時間で100局指す・達成率を月に一度見るのが解決策
  • 時間に慣れ、対局開始時やミスをした時も平常心を心がけるのが勝つためのコツ
  • 得意戦法を磨き、詰将棋を解き、対局を振り返ると実力がつく
  • 目的を持って毎日1時間は将棋をしつつ、棋神は使わない姿勢がおススメ

将棋ウォーズの特性に慣れ実力を出せるよう心がければ、あなたは勝てないと嘆くことがなくなります。

行動するのが大切ですので、読み終えたらあなたが勝てない理由を考えご紹介した方法を試してみてさいね。

「本気で強くなりたい!」

という方は、あなたに合う激指のバージョンを見つけましょう。

 

応援しています。頑張ってください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

無料プレゼントは,こちらからどうぞ。

LINEでプレゼントを受け取る

公式LINE登録者の声を見る

  • この記事を書いた人

ゆーきゃん

社会人になって1級で数年伸び悩むも,取り組み方を変え初段の壁を突破。1年後三段へ昇段。 高校外部コーチや将棋教室運営,Twitterなどで,多くの級位者さんに指導してきました。 自分が失敗しまくった経験を活かし,級位者さんが効率よく苦しまず上達できるような発信をしています。 2023年7月現在,公式LINEのトークでもちょっとしたお悩みや疑問に回答中! ■You Tube 将棋コーチゆーきゃん 勉強方法・級位者さんの棋譜解説・駒落ちなどから学べます! ■Twitter ゆーきゃん | 将棋コーチ 半年フォローすると上達のノウハウ・メンタル・姿勢が手に入ります! ■音声配信(stand.fm) ゆーきゃんの将棋ラジオ 魅力溢れる棋士達の名言を紹介。息抜きにどうぞ。※倍速再生推奨

-将棋アプリを効率的に使う

© 2024 ゆーきゃんの将棋ブログ Powered by AFFINGER5